大分・日田 杉家具ワークショップ開催のお知らせ

3月28日(日)に大分県日田市のマルサク佐藤製材で、書籍『杉でつくる家具』掲載の「筋交いの効いた2WAYスツール」と「V字脚のアームチェア」を製作するワークショップを開催します。

講座では「杉の特性」「ノコギリの基本テクニック」「墨付けの方法」などを学んだ後、手工具だけで杉の椅子を作り上げます。

講師はDIYデザイナーの大沼勇樹さんと、地元大分の木工家、戸高晋輔さんです。会場となるマルサク佐藤製材は地域材の普及に熱心な製材所。戸高さんと一緒に杉を使った家具作りも行っています。「地元の日田杉で作った椅子を皆さんに使ってほしい」と工場の一角を特別に提供していただきました。

対象年齢は「スツール製作コース」が小学生から。「アームチェア製作コース」は日曜大工の経験者向けです。いずれも予約制ですので、お申込みはお早めに。



◎開催日:3月28日(日)

◎開催時間:スツール製作コース 09:30~12:30 、アームチェア製作コース 10:30〜17:00(完成次第終了)

◎会場:〒877-0045 大分県日田市亀山町4-15 ※駐車場完備

◎受講料:スツール製作コース 6,600円(税込)、アームチェア製作コース 13,200円(税込)

◎定員:スツール製作コース 8名、アームチェア製作コース 4名(いずれも予約制)※ページ下部にお申込みページのリンクがあります。 

◎申込締切日:3月19日(金)



スツール製作コース(初心者向け)※残席希少

作品名:「筋交いの効いた2WAYスツール」、デザイン:KAKデザイングループ(1953年)、撮影:吉崎貴幸

置き方を変えることで座面の高さが変わるスツールです。縦に置くと大人が座るのにちょうどいい高さに、横に倒すと子どもが座るのにちょうどいい高さになります。スツールとしてだけでなく、ソファの横に置くサイドテーブルにしたり、子どものお絵描き机にしたり、いろいろな使い方ができます。ただし、踏み台としては使用しないでください。(製作時間:約3時間、初心者向け)


アームチェア製作コース(中級者以上)※満席のためキャンセル待ち受付中

作品名:「V字脚のアームチェア」、デザイン:KAKデザイングループ(1953年)、撮影:吉崎貴幸

本やコーヒーを片手にゆっくりと過ごしたい。そんなときにぴったりな一人用の安楽椅子です。座面が大きく、肘掛けも備わっているので、楽な姿勢で腰掛けられます。背もたれが細めなので、背中との間にクッションを間に挟んで使うと、より掛け心地がよくなります。(製作時間:約4時間、日曜大工の経験者向け)


講師プロフィール

大沼勇樹(おおぬま・ゆうき )/DIYデザイナー、埼玉県産業技術総合センター非常勤職員、共立女子大学家政学部非常勤講師

1987年山形県生まれ。千葉大学工学部デザイン工学科(現デザイン学科)卒業。東京都立城南職業能力開発センター・木工技術科で家具製作を学ぶ。2013年に「使い手とともにつくる」をテーマにしたオーダー家具ブランド“gyutto design”(ギュットデザイン)を設立。現在は、埼玉県内の中小企業のデザイン振興と製品開発支援を行う一方、一般ユーザーに工作の楽しさを伝える活動を続けている。書籍『杉でつくる家具』では作品製作・工程解説・撮影を担当。

YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCEWO598zrkwvQl2ehm6qJug?vie

戸高晋輔(とだか・しんすけ)/木工家

1968年大分県生まれ。職業応力開発大学校・木材加工科卒業。北海道の家具工房勤務を経て独立。 2000年に九重町に家具と木の器工房「TODAKA WOOD STUDIO」を設立。 木の器作家の戸高朋子とともに木工品を制作。 2016年にマルサク佐藤製材と合同で「スギ工作クラブ」の活動を開始。杉の新たな可能性の提案として、家具、器などの商品開発・制作販売のほか、ワークショップや製材工場でのイベントプロデュースなども行っている。 

「スギ工作クラブ」ウェブサイト:https://marusaku-satoseizai.com/page/job06

会場情報(マルサク佐藤製材)

マルサク佐藤製材は1953年に大分県日田市で創業しました。日田市は「木都」とも呼ばれる全国有数の林業地で、大分県だけでなく、福岡や熊本などから年間約55万立米もの杉やヒノキの丸太が集まってきます。弊社では特に日田地区に原生する原種ヤブクグリ杉にこだわり、昔ながらの天日乾燥も一部採り入れて製材しています。製材業とは、規格やカタログにあわせた生産効率のよい材料ばかりを追いかけるものではなく、木という自然が育んだ財産に心を通わせ、人と木の幸せな関係を作る仕事です。日田という町で私たちにしかできない提案で、日々お客様と向き合っています。 (代表取締役・佐藤栄輔)

ウェブサイト:https://marusaku-satoseizai.com/


ワークショップは予約制です。以下の申込みページ(peatix)より事前決済をお願いします。

「杉でつくる家具」公式サイト

1953年にデザインされた、DIY家具が現代によみがえる。